デイキャンプ用の道具を買う
まずはデイキャンプ。
ダメだろ、ブログまで勢いで立ち上げて、行かないなんて。
いい加減、行けよ、俺。
ってわけで、デイキャンプ用の道具を買います。
とりあえず、持っているものは七輪、飯盒。
その他、食器等の細かい物は100円ショップで揃えます。
他を揃えましょう。
まずは、クッカー。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)の 3層鋼キャンピングクッカー Sセットバッグ付 をチョイス。
オフシーズンで安くなっています。
![]() |

あと、マグカップも欲しいんですが、買うかどうかは未定。
![]() |

ウォータータンクは無いので買います。
台は微妙そうですが・・・。
![]() |

![]() |

椅子とテーブルもね。
![]() |

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブルコンパクト ブルー 【Amazon.co.jp限定】 UC-508 [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] | ![]() |

![]() |

あと、タープなんですが・・・。
ヘキサタープにしようか、スクリーンにしようかで悩んでいたのですが、先輩がスクリーンはいいぞと言うので・・・。
ただ、まあ・・・買うかどうかはこれも未定。
![]() |

あとは火消し壷も欲しい。
![]() |

これくらいっすかね?
ぶっちゃけ、アウトドア用品って際限無く増えていくような気がするので、最初はこれくらいに抑えようかと思います。
よーし・・・
行くぞー。
励みになります、ポチっとお願いいたします。



ストーブなのに充電出来る!エコなストーブ!
そういえば、PS3も欲しかったんだ。
PS4が発売されるというのに、まだPS3を買っていないおいら。
やっぱ欲しいかなぁーPS3。
アウトドア商品をある程度集めたら、次はこっちですねぇー。
![]() |

![]() |

もうやりたいソフトが目白押しっす!
![]() |

![]() |


![]() |

![]() |


![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

大神 絶景版 PlayStation 3 the Best (『大神 絶景版』オリジナルダイナミックカスタムテーマ プロダクトコード 同梱) | ![]() |

ちょっと上げただけでもこれだけあります。
何にしてもお金。
お金を稼がなきゃね。
励みになります、ポチっとお願いいたします。



PSVitaのFF10バージョン!これ欲しい!!
あーキャンプ場でPSVitaやりたいなぁーって思っていたら、凄いの発売する事を知った。
おいらは無類のFF10ファン。
それが何と・・・。
HDになって帰ってきたぁー!うぉー!!

これはヤバイだろー!
めちゃくちゃ欲しい!!
うっわー!どうしよっかなぁー!どうしよっかなぁー!
励みになります、ポチっとお願いいたします。


おいらは無類のFF10ファン。
それが何と・・・。
HDになって帰ってきたぁー!うぉー!!
PlayStation Vita FINAL FANTASY X/X2 HD Remaster RESOLUTION BOX | ![]() |

これはヤバイだろー!
めちゃくちゃ欲しい!!
うっわー!どうしよっかなぁー!どうしよっかなぁー!
励みになります、ポチっとお願いいたします。



寒い冬のキャンプにはガスヒーター!
寒い冬のキャンプには、やはり暖房器具が必須。
最近は、色々なものが出ているんですねぇ。
探すだけでも楽しかったです。
そんな中でガスヒーターを少しピックアップ。
まずは定番のイワタニ。
![]() |
安全性も機能もトップクラス。
コストコで災害対策用としてバカみたいに売っていましたが、今はどうでしょうか。
それだけ信頼性も高いのでしょう。
安価なキャンパーたちはこちらを推奨。
オーストラリア産のガスピア。

![]() |

キャリングケース付きでなかなか良いです。
横にしてお茶を沸かすことも出来ます。
更にパワーアップしたのが以下の商品。
![]() |

こちらは相当、温かいようです。
何しろ1800Kcalです!よくわかりませんが!
ただ、横にしてお湯は沸かせないようです。
って事で上の方が売れているという悲しい現実。
ちなみに、イワタニ以外は屋外専用と銘打っています。
屋内利用は本人の責任と判断で・・・。
励みになります、ポチっとお願いいたします。


